中間試験期間が明けて、いよいよ練習再開です♪このところは、
先日閉幕した高校生大会での予選敗退の悔しさが染み渡る日々ですが、夏の高専大会の激戦で結果を残せるように、コツコツと積み上げていくべき日々でもあります。
ここ3年ほどで、JFA全体で大会日程の変更があった影響で、
豊田高専サッカー部にとってはありがたいことに、
冬のシーズンは、社会人リーグ未消化試合、高専リーグ(新人戦)、正月サッカー、天皇杯予選(勝ち続ければ4~5試合)と地味に試合が続きます。過去は冬の遠征や練習試合の設定が大変だったことが思い出されます。
確/未 | カテ | 月日 | 時間 | 会場 | 対戦相手 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
未 | TM | 12/ 7 |
13:30
| 梅坪台中 | 梅坪台中 | 未定・調整中 |
確 | 高専 | 12/14 |
10:00
| 柳川瀬 | 鈴鹿高専 | 鈴鹿、福井と三つ巴 |
確 | 高専 | 12/15 | 10:00 | 梅坪浄水 | 沼津高専 | 余力のある限り |
確 | OB | 1/ 4 | 10:30 | テラスポ | 豊田OB | 正月サッカー |
確 | 社会人 | 1/12 | 13:00 | 県営一宮 | サンターナ | 天皇杯1次予選1回戦、前審副審2名 11:30 |
確 | 社会人 |
1/19
| ― | ― | ― | 2回戦 ※試合なし |
未 | 社会人 |
1/26
| 11:30 | 瑞穂北陸 | 未定 | 準々決勝 ※クラ対翌日、前審主審1名 10:00 |
未 | 社会人 | 2/ 2 | 11:30 | 豊田合成 | 未定 | 準決勝 ※前審主審1名 10:00 |
未 | 社会人 | 2/ 9 | 12:00 | 港 | 未定 | 決勝 ※試験期間中、審判なし |
※天皇杯予選の日程も発表されました。公式サイトの情報を確認してください。
昨年・一昨年の記録を振り返ると、せっかくの機会を頂いたにもかかわらず、消化不良で十分に強化できなかったようです。
結果論かもしれませんが、冬の間に十分な強化ができなかったことが、今年の社会人リーグでの不調につながってしまったといえます。
年が明けて来年の春休みについては、スプリングカップは豊田で開催予定ですが、
合宿・遠征は現在企画中で、まだ確定していません。
個人についてもチームについてもある程度のレベルまでは、この冬の期間に向上しておく必要があります。
練習の成果を点検する「試合」という場をおざなりにしないように心がけてください。
そして、1月は勝ち上がると天皇杯にまでつながる社会人選手権です。
こちらは、強敵との対戦が続き、勝てば勝つほど(追いコンと)定期試験が迫ってくる難しい大会ですが、
冬場あまり活動していない相手が大半ですので、是非ともジャイアントキリングを見せて勝ち進んでください。
さらに、この大会も優勝した暁には、監督賞(ただし、上限1,000円の食べ放題)があるそうです。過去には一度だけ、決勝まで勝ち進んだものの惜しくも敗れてしまったことがあるそうです。
この冬シリーズを一括りとし、新年度を占う絶好の機会ととらえ、頑張りましょう!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿