2018年10月2日火曜日

試合中止…

こんにちは!

過去最強クラスと言われた台風24号はあっという間に過ぎ去りましたが、
地域によっては停電が続く等、大きな爪痕を残したようです。

一昨日、9/30(日)は、2018年度西三河地区社会人サッカーリーグ戦第23節 SIEG  vs TCTFC(豊田高専) (会場:国立高専機構豊田高専(豊田市栄生町)サッカー場)が
予定されていましたが、10:21に西三河北西部(豊田市西部とみよし市)に暴風警報が発令されたため、中止となりました(涙)。
中止の可能性のある中、試合の準備をしてくださった皆さんはお疲れ様でした。

社会人リーグの試合は、以前から中止になる頻度が高かったのですが、今シーズンに限っては特に多かったように思います。

TCTFCの試合だけでまとめてみますと、

4/15 @トヨタ健保 vs SIEG グラウンド不良のため
7/29 @刈谷港町B vs SIEG 危険な猛暑のため
8/5 @トヨタ健保 vs FUJITA 危険な猛暑のため
8/26 @トヨタ健保 vs SIEG 危険な猛暑のため
9/30 @豊田高専 vs SIEG 暴風警報発令のため

が中止となった試合でした。どういうめぐり合わせか、SIEGさんとの試合が4試合も流れてしまいました。延期された日程はまだ発表されていませんが、グラウンド確保状況から見て、11/11にスライドされる可能性が高そうです。ただ、そうなるとその日は高校生大会が予定されていますので、ダブルヘッダーとなります。

気になるリーグの順位ですが、試合消化がもたつく間に、ReUnionさんに勝ち点で並ばれ、得失点差でついに今シーズン初の2位に陥落してしまいました…。

西三河リーグ2部第23節終了時の順位(確認中)と今後の予定
順位チーム名勝ち点得失点差残り試合数次戦次次戦次次次戦次次次次戦
1Re Union24+322FUJITA市役所
2TCTFC24+273FUJITASIEGSIEG
昇格圏↑ 残留圏↓
3豊田市役所16+123SIEG東レ岡崎ReUnion
4ACフィオレ15+62東レ岡崎FUJITA


といっても、まだ昇格圏内ですし、自力での優勝の目も残されていますので、次戦からも気を取り直して、がんばりましょう!

確/未カテ月日時間会場対戦相手備考
大学 8/26
12:00
テラスポ西大同大審判(前審、自チームの試合)
社会人 8/2612:30トヨタ健保SIEG前審3名あり
高専 8/2714:00J-GREEN立命館宇治大阪遠征
高専 8/28
 9:00
J-GREEN近大、奈良大阪遠征
大学 8/29
12:00
テラスポ西愛工大審判(前審、自チームの試合)
社会人 9/16
10:00
刈谷港町B豊田市役所審判なし、当番あり
社会人 9/30
13:10
豊田高専SIEG後審あり、当番なし
社会人10/1413:10豊田高専FUJITA審判なし、当番あり
大学10/2112:00テラスポ西名大医学部審判(前審、自チームの試合)
社会人10/2810:50岡崎中総SIEG前審あり、当番なし
高校生11/ 410:30柳川瀬三好高校前審あり、こうよう祭期間中
高校生11/11
 9:30
豊田高専杜若高校審判なし、運営あり
社会人11/11
13:10
豊田高専SIEGまだ未定です
高校生
11/18
10:30柳川瀬松平高校後審あり、中間試験期間中
高校生
11/24
 9:00
柳川瀬未定準決勝
高校生11/2415:00柳川瀬未定決勝戦
高専12/ 8
未定
豊田高専未定新人戦
高専12/ 9
未定
豊田高専未定新人戦
高専12/15
未定
柳川瀬未定新人戦
高専12/16
未定
豊田高専未定新人戦



0 件のコメント: