中間試験1週間前ということで、今日から試験休みです。5月24日は試験期間前最後の試合でしたが、
23日の練習には、近大高専の現役&OBの選手が練習に参加してくれたり、25日は試合翌日でしたが、OFF返上でフォーメーションのチェックをしたりで、やり残したことなく、試験休みに入ることが出来たかと思います。
さて、冒頭にも書きましたが、一昨日5/24(日)には2015年度西三河地区社会人サッカーリーグ戦第4節 TCTFC(豊田高専) vs AS刈谷 が愛知県岡崎総合運動場(岡崎市真伝町)蹴球場で行われました。
![]() |
試合前の記念写真。※スタメンは40大川(not 11鈴木絃) |
トータルのスコアは2-2で、前回同様引き分けでしたので、リーグ通算の勝ち点は2になりました。
相手チームは、過去、県リーグにも在籍していた強豪のAS刈谷で、2~3月の天皇杯1次予選を突破する等、今年も好調のようです。
前半は立ち上がりから防戦一方でしたが、それでも要所を締めて、0-0で折り返すことが出来ました。
後半に入って、更に前がかりになってくる相手に対して、このところフォーメーションで試していた、前線からのプレスがハマり、
直後の後半24分、1点目同様、素早いカウンターで相手守備陣の連携ミスを誘い、11 鈴木絃気選手が決め切って、いい流れで、試合を運ぶことが出来ました。
しかし、依然、相手の猛攻は続き、後半33分には相手右CKに、相手のうまい飛び込みに対応できず失点、そのまま試合終了となりました。
過去、AS刈谷相手では、2011年の2-2(※後半5分で2点差を追い付かれて)が最高で、それ以来の好成績とはいえますし、実力差的には内容的には申し分なく、妥当な結果だったかもしれません。
しかし、2-1と突き放した直後の10 中安理選手のループシュートが決まっていればもう少し違った試合展開だったかもしれませんので、その点は残念でした。
次回の試合予定は、試験期間中ではありますが、5/31の大学リーグ vs淑徳B @淑徳大、および、社会人リーグ vsサンターナ @岡崎中総多のダブルヘッダーです。
試験期間中ということで、1年生と成績不振者は、学校から出場の許可がおりません。
言い換えれば、普段出場できない選手にとっては、一歩出し抜くチャンスでもあります。
自主練と勉強の両方に励んで、頑張ってください♪
0 件のコメント:
コメントを投稿